2009/04/03 今日のカズオ |
動物病院と言えど、蓋を開ければサービス業
私はそう思っています
前職では、接客のプロとして、色々なお客様の応対をこなしてきたつもりです
そして、今は看護師として働き、獣医師に飼い主様の凛告(訴え)を正確に伝える義務もあります
しかし、パッパと用件を喋るので、確認の為に「~ですね?」と話すと、「2度も同じこと言ってらんねえよ!あんた獣医?」と喧嘩腰でこられてはさすがに・・・
どの飼い主様に対しても同じような受付応対をしているのに、喧嘩腰でこられる理由も分かりませんし、獣医でないと何が不都合なのかも分かりません(受付であって診察室ではありません)
これ以上受付にいると自分がどうにかなりそうだったので、獣医に代わってもらい、足早にその場を去りましたが、もしかしたら顔に出てしまっていたかもしれません
「相方は人間できてないな、プロ失格だよ」と思われても仕方ないですし、その通りだと思います
しかし、私は敢えて言わせてもらいます
人は自分一人で生きているわけではありませんし、この世は自分を中心に動いているわけでもありません
社会は人と人との繋がりで成り立っている以上、他人との調和、思いやりが大切です
それを分かっていない人がいるから、自分の主張・欲だけを押し通そうとする人がいるからこの世から戦争や身勝手な犯罪がなくならないのではないでしょうか
皆が相手を思いやる気持ちを考え、持つようになればこの世の中はもっと輝いて素敵なものになる、そう思います
そして、そういう言動をする親を見た子供達はどのような大人になるのか?
「それが当たり前なんだ」と思って育ってしまう可能性もあります(もちろん反面教師になる可能性もありますが)
私達大人は、子供達を正しい道に導く義務があります
自分は子供達に何を残してあげられるのだろう・・・
少なくともあのような恥ずかしい言動はしないと思いますが、真剣に考えました
以上、「人間ができていない相方」の戯言(愚痴)と主張でした
あくまで個人的な考えですので気になさらないでください
ちなみに私には子供はおりません
いやいや・・・(;^_^A
そんなつもりないから
あなたあっての「今日カズ」だから(^▽^;)
そんなことないって!(≧σ≦)
慎重に書いてたつもりだよ
でも確かに皆の鬱憤は込めてたかも・・・(^▽^;)
(T_T)スイマセン・・・以後気をつけます
ちょっと踏み切り早過ぎない?(^ε^)
ウ・・・スイマセンm(_ _;)m
個人的感情で書いた部分も多々あるかもしれません
前半部を読んで気分を害された方がいらっしゃったらお詫びいたします
そして、昨日も多数のコメントありがとうございましたm(_ _)m