2011/02/07 不機嫌ブルー

IMG_2745 ブ『こんにちは』

 

 

 

今日のブルーさんは、なんかごきげんななめです。

ブルーさんどうしたの??

 

 

 

IMG_2744 ブ『・・・』

 

 

 

なになにどーしたの??

 

 

 

IMG_2740 ブ『実はにゃん・・・』

 

 

 

 

 

 

IMG_2741 ブ『N先生にいじめられたにゃん』

 

 

 

 

 

 

IMG_2737 ブ『あの、診察台で嫌なことされたにゃん』

 

 

 

 

 

 

IMG_2738 ブ『許さないにゃん』

 

 

 

 

 

そうだったのかぁ

ブルーさん、かわいそう(><)

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、ブルーさん診察室でN先生に診てもらってましたー

いじめられてたわけじゃないから

許してあげてね、ブルーさん(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/02/05 腹黒平ちゃん

IMG_2736 平『むむむ!あいつずるいにゃ!』

 

IMG_2732平『 こら!!可愛がってもらってずるいにゃ!』

 

IMG_2735 孝『何なんだわんあいつ~』

 

IMG_2733 平『あいつ油断も隙もないにゃ=3』

最近連日主役になれてない平ちゃんのやつあたりでした(*^▽^*)

 

IMG_2730 『ほのぼのみせて平次腹黒ピィ…。』

 

 

2011/02/04 春ですね!!!

今日は暖かかったですね。

 

昨日は節分でしたね(^^)V

 

豆まきしましたか?

 

ザキの家では、父親が張り切って

 

豆まきして、楽しそうでした。w

 

皆さんはどうですか?w

 

IMG_2650

 

ところで、この植物はポインセチアのポー君です。(ザキのみの呼び方w)

 

ポインセチアってクリスマスに登場する

 

赤い葉っぱの植物です・・・。w

 

ポー君もこの春の陽気に乗って、

 

今年こそ赤くなってほしいです(´う`)

 

頑張れポー君!!

 

 

そうそう!!

 

今日みーにゃんに秘密をはなしました。

 

秘密にする約束のあかしのタッチを

 

したんですが・・・

 

ちょっと心配・・・

 

IMG_2718み『ん~まー任せてw』

てことで、

さる登場!!

 

これは、さると私の秘密の

 

合言葉です!!(行動かな?w)

IMG_2727  さる『OKだにゃー!!!おれっちに任せろ~(^^)V』

 

 

 

IMG_2729 ザキ『2人の秘密だよ~(´v`)』

 

さる『にゃ~』

 

なにを約束したかは、秘密です♥w

 

 

 

IMG_2707

 

 

へーちゃんは・・・・・・w

 

 

 

 

早く春になって、暖かくなって

 

さくらを見たいです(^^)V

 

 

zaki

2011/02/02 職場体験

 

今日は少し寒さが和らぎましたね。

嬉しいですが花粉の脅威がひたひたと近づいているのを感じます…。

 

 

 

今日と明日の2日間、南足柄中学の生徒さん4名が職場体験にきています。

オペがなかったので孝ちゃん達の散歩に行ってもらいました。

コペペは動かないので留守番です。

 

 

IMG_2690  

 

 

 

 

 

 

 IMG_2693

 

 

その後ハナとコペペのシャンプーを手伝ってもらいました。

 

 

2011/02/01 はじめましてにゃんにゃん

最初にして、最後のブログです(^^)V

正体は明かしません・・・

絶対に

ただこのブログに男の子が少ないため、参加してみました。

なかなか続ける自信がないので、とりあえず最初で最後と書かせていただきます。

一応、自己紹介はしときます。

猫好き・・・

うーん、それぐらいしか書けません。

あ、趣味趣味・・・ 特に自慢するようなものはありません(-.-)

 

話が全く変わりますが、今年の冬は特に冷えます。寒いのは苦手。体調崩しやすいし・・

ワン子やにゃん子たちも体調崩しやすく、ツライ時期です。

 

また、話し変わりますが皆さん獣医ってどうやってなるか知ってます?

そう、6年間も大学を出て獣医師国家試験を通らないとなれません・・・

これがまた長い・・・

学生長くていいね!ってよくいわれるけど・・・

獣医学生って何やってるんだろう?って思われたことないですか?

ない方は、この↓読んでも面白くないので・・・(本当は読んでほしいです 願)

まず、なんといっても受験戦争に勝たなくてはなりません。今、ちょうど受験シーズン!!がんばれ受験生!!

獣医の大学って以外に少ないのです。

それも、ほとんどが関東に集中してるという・・

関東に生まれてよかった!!

そう、関東に集中しているってことは全国津々浦々から色んな人が入学してくるわけで、一つ教室で方言が幾つもなんてことは当たり前!!

しまいには、先生まで関西弁なんてことも・・・

厳しい(自分でいうのもですが・・・)受験戦争を勝ち抜いたあと、やっと入学!!

これで夢の第1歩・・・ 今思うとスタートラインにも立ってない気がしますが・・・

1,2年は本当に他の一般大学(一応、医歯薬獣医は専門大学なので)とほとんど変わらず、専門科目も週に5~6コマ程度。

最初の2年間は、ここって獣医になるための大学?って思ったけど、3年からは本当に専門科目の毎日!!

そして、専門科目による実習の毎日。本当?って思われるかもしれないけど、遅い日は日をまたぐなんてことも・・・

まー毎日ではありませんが・・・

そして、3年にもなると研究室に所属。人にもよりますが、研究内容によっては、毎日研究室にいるなんてことも・・・

そして、やはり学生なので経済力がない・・

バイトせねばと思い、時間をみつけてはバイト、そして食いつなぐ毎日(少し大袈裟です、人によりますので、みんながそうなわけでは決してありません)

そんな生活を続けて、気付くと6年生・・・

そう、最大の目標である獣医師国家試験が待っている。

これがまた、範囲が莫大である・・・

もう二度と受けたくない・・・

しかし、たまに悪夢のように夢を見る。

以外や以外プレッシャーがなかなか・・・

受かったときはまず親に報告・・思わず泣きそうになる(泣くのは必死でこらえました)。お父様、お母様今までありがとう!!これから立派な獣医になります!と誰もが思う瞬間だ。

そう、ここからがスタートライン!!これからも皆様よろしくお願いします。

注)上記のことは、「ふーん、獣医さんも大変なんだー」という軽い気持ちで読んでくれると幸いです

 

あああああ、写真、写真!!ふー、忘れるとこだった・・・

IMG_2498 

今年も宜しくにゃん!!

じゃーにゃー(^o^)/

Back [79/229] Next

Copyright © DEI Animal Hospital 2008, All rights reserved. Powered by OpusSquareBLOG