2015/02/01 どうでもいい話

今回は15話・・で合っていると思います

 

すっかり更新が滞ってしまいました

 

ISの人質事件は残念な結果に終わりました

私はこの件に関して思ったことがあります

今回の事件は、集団的自衛権を行使した場合のシミュレーションとも言えるのではないか?

今回は日本が中東支援の為に2億ドル出すことに端を発しています

お金と武力の違いこそあれ「支援」しています

そしてそれに反感を覚えられ「報復」を受けました

実際武力支援になった場合はもっと大変な事態が起こりうるのでは、と不安になります

もちろん今回のことがなくても両氏は拘束されていたのは事実なので、遅かれ早かれ利用されることにはなったのでしょうが

今回の件でISは「どこでも構わず(日本を)襲撃する」と言うようなことをほのめかしています

日本国内にいるから安全、という訳にもいかないということを私たちは肝に銘じておかないといけません

 

さて、次も楽しくない話題です

ディズニーリゾートがまた値上げします

ちょっと調べて見ました

開園当初は¥3900

パスポートとは別に入園料のみの設定もありました(A~E券とかありましたね)

入園料がなくなりパスポートのみになった2001年が¥5500

そして数年おきに値上げをし、今度は¥6900

駐車場も値上がり

高い

家族で行こうと思ったら海外に行くのと同じくらいのお金がかかります

小さい子供やお年寄りなどアトラクションに乗らない人はお金の無駄としか思えません

それでなくても1日いても乗れるアトラクション数えるほどなのに

最近は入場制限もしていないみたいなので当然の結果です

ネットの声は「サービス(キャストと呼ばれるスタッフやパレード)の質が落ちた」というものも多いです

食事の味の悪さは昔からみたいです

今ではブラック企業の仲間入りもしているようです

今回取り上げようと思ったきっかけは、「料金値上げ」報道を否定した半日後に値上げの発表をしているという企業の在り方に疑問を感じたからです

すっぱ抜かれたのも企業の落ち度

そこで「そのつもりです」と言っていれば潔かったのですが、こんなやり方では信頼を損ないかねません

と、言っても私はそこの人間でもありませんしここ数年言ってませんのでとやかく言う筋合いもありませんが

「夢の国」が「夢のまた夢の国」になっていきます

 

ちなみにUSJも値上げ

こちらは毎年のように値上げしていますね

ディズニーと違い、優先的に乗れる券も有料(確か1枚¥1000?)

昔と違い今や大混雑

初めて行ったのはもう約10年前、飲み水に工業用水使ってることが発覚しガラガラな時でした

その何年後かにも行きましたが、そこそこくらいで十分楽しめました(有料優先乗車券買いました)

今は・・・・距離もそんなこともあるのでそうそう行こうとは思いません(ディズニーも言わずもがなです)

どちらも殿様商売と言われても仕方ないですね

私たち庶民の給料が上がっていないことを理解していない政府と考え方が一緒なのではないでしょうか

 

 

 

カズオの相方

2015/01/13 どうでもいい話

そろそろ終わりが見えてきた14話

 

マクドナルドの異物混入が相次いでおります

去年は鶏肉の問題もありました

防戦一方の様相です

昭和生まれ昭和育ちの私としてはそれほど異物の方は気にはなりませんが・・

小学生の頃、給食のサラダに青虫が入っていてクラスがクラスがちょっと騒がしくなる光景を何度か見ましたが、それで大きな問題になったかと言えば・・・なりませんでした

さらにマクドナルドで言えば、「牛肉の代わりに食用ミミズが使われている」なんて噂もありましたがバクバク食べていました(これはあくまでも噂なので今回の主旨とは違いますが)

ラーメン屋でラーメンが出されるときに店主の親指が汁の中に入っていた、なんて話も聞きました

やはり時代が変わったんですね

衛生面が完璧でなくても昔は騒ぎになりませんでした(情報媒体が限られていたから?)

今は些細なことでもネットで拡散しますし、食の安全も重視されていますので大事にならざるを得ないですね

「どうせ子ゴキブリが入った程度なんじゃないか」と思って見た実際のゴキブリが入ったペヤングの画像にはさすがに衝撃を受けました

ちょっと食べる気がなくなりましたが、先日家の買い置きのペヤング普通においしくいただきました(笑)

私はそういう世代です

世の中には完璧なものなどないんです

当たり前ですが私も完璧ではありません

むしろ欠陥品です(苦笑)

機械を使っていれば摩耗や疲労で欠けることもあるでしょう

密閉空間でも虫が入ることを防ぐ事は難しいでしょう(ペヤングのあの大きさのゴキブリは例外かもしれません)

でも歯は・・・・詰め物が物を食べた拍子に取れた、歯が欠けたというのは少なからず聞く話ですよね

何にせよ、どちらの会社も失った信頼を回復するのは大変だと思います

損害も大きいと思います

みんなが一刻も早く安心して食べられるよう頑張ってほしいです

私は気にせずどちらも普通に食べます(笑)

あ、肉は食べませんが

 

 

カズオの相方

2015/01/06 どうでもいい話

新年早々電車の話で恐縮です

去年の11月で運行を終了したJR東海の371系

つい先日も同じ話題を取り上げたのですが、引退後の行く先が決まりました

富士急行に譲渡され今年中には走るそうです

3両編成になるので2階建て車両はなくなります

カラーリングも変わります

富士山のキャラクターが車両一杯に書かれるのは間違いなし

楽しみが増えました

何が楽しみかと言いますと、「同期あさぎり」が再び揃うのです

371系が「あさぎり」として走っていた同時期に小田急も「あさぎり」を相互乗り入れで走らせていました

右がJR、左が小田急のあさぎりです

この2つの車両は1991年に運行開始、2012年に運行終了となりました

作った会社も一緒なので兄弟のような感じです

そして約3年の時を経て再会します

ちなみに、いま小田急のあさぎりはこんな感じになっています

ですので371系も似たような感じになります

 

もう一つ

ドラえもんの感動エピソードの一つに「帰ってきたドラえもん」があります

先日テレビ版を見る機会があり、ふと思ったことがあるので書きます

のび太の設定は「小学4年生」

「いつまでも小学4年生」サザエさんなどでも見られる設定です

と言う事は、ドラえもんと出会って長くても1年未満で別れを迎えます

たしか出会ったのは正月だったと思います

さらに、ドラえもんと別れた翌日ジャイアンたちに「4月バカ」という名目で嘘をつかれます

と言う事は3月31日に分かれた・・・・・?

たかだか出会って3カ月でそんな「ドラえもん行っちゃヤダ!!」てなるほど情入ります?

数ある「帰ってきたドラえもん」の中の1つを見て感じた事なのでこの感想が正しいのか分かりませんが・・・

こう冷静に分析してしまうと全く感動できなくなりました

 

終わりが見えない14話

 

 

カズオの相方

2015/01/02 どうでもいい話

新年早々13話

 

あけました

おめでとうございました

今年も残すところあと12か月となりました

今年は紅白どちらが勝つのでしょうか

みささまはどんな年だったでしょうか

 

私は正月よりも大晦日が好きです

年が終るという独特の雰囲気がありますよね

買い物に行き多くの人が食材等をまとめ買いしているのを見ると「いよいよ今年も終わるんだな」と感じます

子供の頃は唯一遅くまで起きていてもいい日で、「絶対朝まで起きてやる」と様々な手法で頑張るものの12時を過ぎたあたりで眠気に襲われ寝てしまう

年が明けた翌日はおせちとお雑煮を食べお年玉をもらい即おもちゃやへ行きゲーム(もしくはファミコンソフト)を買い遊び、両方の祖父母の家に行く

祖父母や親せきと顔を合わせそれぞれ1泊して家に帰る

そんな流れがとても大晦日、お正月という感じでした

一時期は年末に祖父母の家に親戚が集まって餅つきとそば作りが恒例行事になっていたような記憶もあります

 

大きくなると大晦日は友達と11時頃から道了さん(大雄山最乗寺)に徒歩で初詣に行き、その後は小田原の御幸ヶ浜で初日の出か友人宅で朝までテレビゲームをしながら騒ぐという感じで過ごし、いつからか何もしなくなりました

とはいうもののカウントダウンイベントに行ったり去年は一人で三重に行ったりはちょこちょこしていましたね・・・

 

ちなみに今年は人生初の「初売り」に行ってきました

大変でした

「正月くらい家でのんびり過ごそうよ」(おまえもや!)と思うほどの人混みと地元以外ナンバーの車

シャトルバスも大忙し(ちょっと混乱?)な感じでした

そこで思ったことは「こういう時に働く人たちのありがたさ」です

経営的にはこういう時期だからこその商機なんですが、多くの人が休んでいるのに働かなくてはいけないもどかしさも多少はあるのではないでしょうか

「大晦日だけど明日仕事だから」などの理由で楽しいお誘いも断らざるを得ないなんてこともあるでしょう

「そういう仕事なんだから」というのは正論なんですけど、そこで頑張ってくれる人がいるから私たちは遊んだり楽しんだりできるので、正論でばっさり切ってしまうのも寂しいです

と、いいながら今日は私も仕事なんですが(笑)

実際働くとその辺のことも気にはなりません

じゃあいいか

いやいや・・・

私たちは人と人のつながりで生きています

「お客様は神様です」

昔三波某が言っていましたが、この言葉は接客する側の心構えの言葉であってお客側の権利等を謳った言葉ではありません

最近はそれをはき違えて店員に土下座をさせた上画像を撮る輩とか些細なことで猛クレームをつける輩が多すぎです

「お客がいるから店が成り立つ」と言えますが、「店があるからお客になれる」とも言えるのではないでしょうか

うーん、いよいよもって言ってることがよく分からなくなった・・・

店「買って頂く」、客「買わせて頂く」と言う気持ちをお互い持つ事で不要なトラブルも避けられる、そう思います

人間は一人では生きていけません

何事にも必ず誰かしらの労力が関わっています

そこを忘れないように日々の生活を送っていき人と接して行ければいいな、と思います

 

 

カズオの相方

2014/12/31 どうでもいい話

いよいよ今年も終わりです

今年もいろいろありました

・・・何がありましたっけ?

 

S村河内さんも今年でしたっけ?

それに引き続いての詐称事件もあちこちであったような・・・

人の記憶というものは曖昧ですね

 

個人的には鉄道関係の終わりがあったり、大切な人との永遠の別れがあったり、近年稀にみる好きなアーティストのライブラッシュで沢山観る事が出来たり肩を壊したりと色々ありました

 

来年はどんな年になるのでしょうか

政治経済的には変わらず厳しい1年になることでしょう

あとは痛ましい事件事故が起こらないことを願うばかりです

 

来年は(も?)みなさまにとって良い1年になりますよう

そして何より私にとって良い1年になるよう(笑)心からお祈り申し上げます

 

面白くもない内容ですが、1年間ご愛読いただき誠にありがとうございました

来年も面白くない内容ですが、よろしくお願い申し上げます

 

これもあまり面白くないですか・・・第12話

 

 

カズオの相方

Back [10/229] Next

Copyright © DEI Animal Hospital 2008, All rights reserved. Powered by OpusSquareBLOG