2012/05/21 たけし&トカチ

今日は金環日食!!

残念ながらこの辺りは天気がイマイチで金環は見れませんでした(T_T)

金環は見られませんでしたが太陽が欠けてたのはなんとか見れました。

今日の為に万全の状態で挑んだTさんはとても悔しがっていました。

 

 

 

さて、

トカチは猫タワーが気に入ったようでよく登っていました。

そのタワーの下には寝床が付いていてトカチが寝ていました。

 

DSC00172

 

 

 

いつもは猫タワーに近づくことさえないのに他人が使ってるとおもしろくないようで

たけしが邪魔をしに行ってました。

 

DSC00174

 

 

 

 

トカチはどかされ

 

DSC00190

 

 

 

トカチをどかしたのに猫タワーでは寝ないたけし。

 

 

DSC00182

 

 

性格わるすぎ(゜o゜)

 

 

2012/05/16 1歳!!!

 

こんにちは!zakiです(*^_^*)

 

この前うちの子が1歳になりました!

 

2011年7月 2012年5月

P1020062P1020091 みにゅちゃんです!

 

甘えん坊でずっと撫でてと泣いています。w

膀胱炎にもなりやすく、お布団でおしっこをしてしまう問題児。

でもかわいいんですよ!(^^)!

あ!下半身デブです!

 

2011年7月 2012年5月

P1020063P1020087ニコちゃんです!

 

THE猫です。かまっての時との温度差が激しいです!

1回家出をしてがら味をしめたのか、外に出してとずっと泣いてます。

後、ドアを開けるプロになりました!開けられないのは玄関くらいです。w

あ!鼻くそができました。

 

 

P1020090P1020088

 

ジャレていて、ニコがしつこいので毎回ミニュが怒ってケンカになりますが、

とても仲良しな2人です!

寝る時も、ご飯食べる時も一緒です(^O^)

 

まだ1歳になったばかりですが、これからも仲良しでいてほしいです(*^^)v

 

 

おまけです。w

P1020089

 

 

zaki

2012/05/05 新種発見

SH3L0130

みなさまこんにちはにゃ。ゴールデンウィークも後半ですがいかがお過ごしかにゃ?

 

SH3L0129

え?わたくしはただの茶トラではないですにゃ。新種ですにゃ。とっても貴重で珍しいにゃ。

なので、わたくしに会いたければ大間のまぐろを…。

 

SH3L0128

あぁ!!お直しの所、載せちゃダメにゃ!!おいらの夢のまぐろ大国が全部パァにゃ~。。。

 

 

ゴールデンウィーク全然関係ないですね笑”

 

 

2012/04/29 相方です

連休です
うらやましさもありますが、混んでるのが嫌なので別に・・・な感じです
むしろとなりの御殿場に買い物に行くだけなのに道路があちこち渋滞するので困ります
閑話休題

書くことは決まっているのですが、準備ができていません
来月中には書ければいいなぁ(他人事)

誰も待ってないと思いますが、もうしばらくお待ちください

追伸
コメントいただいた皆様ありがとうございました
病院でお会いする方もいらっしゃると思いますが、注意事項として「カズオの話題は禁止」でお願いします。
理由は「泣いちゃうから」です(;^_^A

カズオに会っていただいた方、良くしていただいた方にお会いすると、カズオとの思い出や、色々な感情等が湧き出てしまい、そんな状態でカズオの話が出るともうアウトなので・・・
申し訳ありませんがご協力お願いします


精神的に脆いカズオの相方

2012/04/26 横取り

 

この春トカチとお別れになってしまいました(T_T)

お空にいったわけではありません。

退職したN画伯について行ってしまいました。

 

 

でもたけし&トカチのネタがあるのでトカチを無断でブログに載せちゃいます。

 

 

預かってから3日目にしてたけしも落ち着いてきたので私がいる時は2匹ともフリーにしました。

するとトカチがドアの下に手を突っ込んでいました。

 

DSC00115

 

 

たけしも気になり

DSC00118

 

 

 

近寄ってきました。

DSC00119

 

 

 

 

その時トカチがねずみのおもちゃ(以前たけしが遊んでその後行方不明になっていた)を

ドアの下から探りあてました。

DSC00123

 

 

 

 

たけしがねずみのにおいを嗅いで

DSC00125

 

 

 

遊びだしたので

DSC00126

 

トカチはその場から去っていきました。

 

 

 

たけしは「ここにはねずみのおもちゃがある!」と思ったようで

DSC00130「どこだ!!」

 

 

 

DSC00131「ここか!?」

 

 

 

 

DSC00133「あれ??」

 

 

こんな姿を見たら「こいつノラネコ出身なのに…」と思ってしまいます。

 

それにひきかえ、

トカチはこのドア以外の場所からもねずみを探しだしてたので

ノラでも生きていけそうなたくましさを感じました。

 

 

Back [54/229] Next

Copyright © DEI Animal Hospital 2008, All rights reserved. Powered by OpusSquareBLOG